この記事を読めば…。

中学生でもポイントインカムの
ゲームアプリで“1万円”稼げる!

くっそ怪しいけど
ほんとなんだよな。
この記事でわかること
- ゲームで稼げる理由
- ゲームで安全に稼ぐコツ
- インストールでコツコツ稼ぐ方法
すきま時間でちょいちょい稼げたら最高
⬆︎なんてあなたにおすすめ!

アプリは単価高いからね!
(平均2,000円)


アプリで稼ぐと
SNSでもメリットあるよ!

どゆこと?

『ゲームで収益6桁』
みたいな肩書き書けるからね!
SNSで情報発信を始めるときにあると助かるのが「実績」です。ウソを書いている人もいますが、できればウソは書きたくないですよね?そこで役立つのが「ポイントインカムのゲームアプリ案件」です。
「中学生で1万円達成」
⬆︎かなり目を引く実績ですよね。

SNSやらんから
Proコン代稼げればいいです。
ゲームアプリで稼げる理由


理由はWIN-WIN-WINだから!
3者のメリット
【アプリ制作会社】
“確実”に利用してもらえるのでTVやYouTubeで不特定多数に宣伝するよりもコスパがよく、ゲームプレイを条件にすることでゲーム内の活気づけもできる。
【ポイントインカム】
企業からの報酬を会員にポイントで還元することで、さらに会員が多くの案件を利用してくれるようになり、企業からもらえる広告費が増える。
【オレたち会員】
暇つぶししながらお小遣い稼ぎができるし、ボーナスポイントがもらえる場合もある。

利用しあう関係(笑)

支えあう関係な。
ゲームアプリで1万円稼ぐ方法:3つのポイント


先に結論よろしく。

高単価案件を選ぶ
有名な作品を選ぶ
インストールでサクッと稼ぐ
稼げる金額目安
- ゲームアプリを指定箇所まで攻略
数百円〜5,000円ほど。 - アプリをインストールするだけ
100円前後。
ゲームアプリ案件は『攻略』or『インストールのみ』の2種類があり、攻略が必要な案件のほうが稼げる金額は圧倒的に大きくなります。攻略といっても完全クリアではなく『レベル9まで育成』『ステージ3まで攻略』など指定地点まで進めるだけでOKなのでゲーム初心者でも達成可能!

ゲーム好きには最高だね。

放置ゲーもあるしな!
ポイント①:高単価案件を狙ってガッツリ稼ぐ


これだけで8500円あるやん。

たくさんあるからポイントインカムで検索してみ。
アプリ案件はスマホから
✔️ゲームアプリ案件一例
ゲーム名 | 稼げる金額 |
天地の如く | 2,400円 |
獅子の如く | 2,100円 |
崩壊3rd | 2,000円 |
アークナイツ | 2,000円 |
TELLER | 1,700円 |
ロードモバイル | 1,500円 |
三国覇王戦記 | 1,500円 |
サマナーズウォー | 1,400円 |
ポケコロ | 1,000円 |
オクトパストラベラー | 1,000円 |
ドラゴンクエストタクト | 1,000円 |

17000円以上…。
学生のときにあればなぁ。

(学生時代あったのね。)
ポイント②:有名な作品に絞ること!

報酬額に釣られて無名アプリを利用するとエグいことになる。
ポイントインカムのゲームアプリ案件には、誰もが知っている人気アプリだけではなく「無名のアプリ」も掲載されています。そのようなアプリは高額報酬を設定するかわりに「完全クリア」レベルでハードルの高い条件を指定している場合があるので注意!

2ヶ月かかって数千円。
みたいなこともある笑
ここがポイント
『ポイントサイト+アプリ名+攻略』のようなキーワードでGoogle検索すると攻略法や、攻略に必要な時間を調べることができますよ!
ポイントインカム|公式サイトはコチラ