
そもそもなんで「ハピタスが最悪」って話になってるの?
悪質なサイトなの?

僕自身登録して3年以上経つけど
ハピタスを「最悪」と感じたことも「悪質」と思ったこともないよ!
原因は関連キーワードにあるみたい。
Google検索で「ハピタス」と検索した結果がコチラ。

「ハピタス最悪」という関連キーワードが
上位表示されている状態なんですよね。

やっぱりハピタスやばいんじゃない?

確かに5年以上昔は、ハピタス=最悪なポイントサイトと言われていたこともあるよ。
実は、まだハピタスができた頃。

ハピタス側のエラーが原因で
「ハピタスは最悪」と言われていた時期があったんですよね。
ですが現在はシステムも強化され
安全性が高いポイントサイトとして多くのサイトや雑誌でも紹介されています。

いまのハピタスはポイント還元率も高く
ショッピング利用者を中心に圧倒的人気がありますね!

でもさ、やっぱり不安なものは不安なんだよ。
だから「ハピタスが最悪じゃない理由」をもっとしっかり教えて!

それじゃここからは
ハピタスは本当に最悪なのか?実際に利用して感じたメリット・デメリットをまとめていくよ!
ポイントサイトで累計140万円以上稼いだ僕が
経験を元にメリット・デメリットをレビュー!
- ハピタスは最悪なのか知りたい
- ハピタスを利用したいけど最悪と聞いて不安
- ハピタスは最悪じゃないことを証明して欲しい
このような人に向けて記事を書いていきます。
☑️筆者のプロフィール

Twitter:@ryota_marke
☑️この記事の内容
- 最悪って評判のハピタスってどんなサイト?
- ハピタスが最悪と言われる理由
- ハピタスの体験レビュー
- 使ってわかったメリットやデメリット
- ハピタスに向いている人
- 口コミ・評判まとめ

これならハピタスへの
不安もなくなるかも。

でもほんとにさ。
ハピタスが最悪だったら”ほぼ全部のポイントサイトが最悪だよ”

繰り返しますが『ハピタスは安全』
- 300万人以上の会員
- 10年以上の運営実績
- 山里亮太さんなど大物芸能人とコラボ
最悪と言われる理由はありませんよ!

ハピタスのメリット・デメリットはこの先で紹介!
最悪と言われる理由も深堀していきます。

ハピタスのことをもっと知りたい人だけ読めばいいんだね。
すぐにでもハピタスを始める人は
公式ホームページで登録後。
コチラの記事を参考に
お小遣い稼ぎを始めましょう!
ハピタスは最悪?そもそもどんなサイトなの

ハピタスをよく知らない人も多いですよね。

そこでまずはハピタスが
どんなサイトなのかを簡単に紹介!
▼ハピタスの公式紹介動画

ハピタスのCM見たことあるかも。

ハピタスが悪質なサイトだったら大物芸能人を起用することはできないし、CM放送をすることで「信頼できる大手企業」の証明になるね!
ハピタスは主婦を中心に人気のポイントサイト

ハピタスとは、主婦を中心に大人気のポイントサイトです。
- ハピタス経由でお買い物
- ハピタスに掲載されたサービスを利用
- ハピタスを友達に紹介
ハピタスを経由してネットショッピングをしたりサービス利用を行うだけで、現金やギフト券に交換できるポイントが貯まります。

「ハピタスは最悪」なんて評判を聞くと不安になるけど、やってることはテレビや雑誌を同じなんだよね。

ハピタスの収益は「広告料」
テレビCMや雑誌の掲載費のように「ハピタスへの掲載費」を企業から受け取ることで収益を得ています。
だから、たくさんの人にハピタスを利用してもらうため、ユーザーにポイントサービスをしているというわけ。
ハピタスを使えば節約できる

昔はハピタス=最悪なポイントサイトと言われることもありましたが、現在は『節約に必須』のポイントサイトとして人気を集めています!
ハピタスの稼ぎ方はこちらで解説。

ハピタスを使うとどうしてお得になるの?

ネットショッピングでもらえるポイントが増えたり、無料会員登録でお小遣いがもらえたり。理由はたくさん!
✔︎ハピタス経由がお得な理由
例:ハピタス経由でショッピングをした場合
- ハピタスのポイント
- ショッピングサイトのポイント
- キャッシュレス決済のポイント
このように還元されるポイントの種類が増えるので、サクサクポイントが貯まります!
そのポイントで節約できるというわけ。
大物芸能人とのコラボ実績もあるハピタス
今だに『ハピタス最悪』なんてキーワードが上位表示されていますが、
出川哲朗さんら大物芸能人とも多数コラボしているので信用できます!
他にも以下の芸能人とコラボ実績あり。
- 南海キャンディーズの山ちゃん
- 俳優の葉山奨之さん
- 芸人のゆりやん
- 吉本坂46三秋里歩
【評判】ハピタスが最悪と言われる理由

ハピタスがどんなサイトなのかはご理解いただけたかと思いますので、
ここからは『ハピタスが最悪と言われる理由』を解説していきます。
ハピタスが最悪と言われる理由は以下の2つ。
- 昔は最悪なポイントサイトだった
- 最悪と検索されるのは昔の評判が残っているから
それぞれ順番に説明しますね。
昔は最悪なポイントサイトだった
ハピタスは昔『ドル箱』と言う名前で運営されていたのですが、

名前が怪しすぎ!
という理由で改名しています。
ハピタスは昔『ドル箱』という名前で、おれは今でもドル箱時代の方がなんか好きだったなって感じがあるんですけど、よく考えたらパチンコ屋連想させすぎだしろくな名前じゃないですね 笑
— テラヤマアニ (@kowagari) 2018年1月11日
このときにサイト内容も一新したのですがその結果、
- エラーが多い
- ポイントがつかない
- 運営の対応が遅い
などなど、たくさんのクレームを招きました。
このときに『ハピタスは最悪』と言う評判が広まって、今もWEB上に残っています。
最悪と検索されるのは昔の評判が残っているから
試しにTwitterでハピタスの評判を検索してみました↓
住信SBIネット銀行|ハピタス http://t.co/hO5yQE73vj #hapitas #hapi+
最悪、100日以上経ってから、判定中が無効に
これだけの日数が経った今、色々問い合わせで聞かれても、わからないでしょ?
ハピタスの判定期間が長い物件は、注意が必要。。。— シルムン (@silvermoon_jp) 2013年3月14日
このように、ハピタスが最悪という評判の日付は2013年頃のものが多いです。
家でゴロゴロしながら稼げるハピタス最高*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ハピタス人気が止まりません♥️♥️♥️ゆりやんCMしてるやつ〜💗
普通に始めるより紹介からのがお得で😊ここからの登録で紹介ポイントもらえます👇https://t.co/dSVfgAY0ow pic.twitter.com/wPutOHOuHY— 🌈ちゃん🌈@相互フォロー (@hapichan_______) 2018年12月30日
現在、ハピタスの評判は高評価で安定していますが…
昔ハピタスを同僚に紹介したら、めちゃ怪しい人認定されちゃったけど、最近テレビCMで見るほどになり、( ゚д゚)、ケッって思う。
— みせ⛅ (@hsjrtdv) 2019年9月23日
昔は、ハピタスを紹介するだけ怪しい人扱いまでされてたそうです。
ホントに改善されて何より!
最悪と言われる『ハピタス』を実際に利用してみました


論より証拠!
ということでここからは、
最悪と言われるハピタスを『実際に利用して気づいたこと』についてまとめていきます。
今回気づいた点は以下の3つ。
- 安全性
- デメリット
- メリット
それぞれ順番に解説しますね。
体験して気づいた『ハピタス』の安全性
よくある、プライバシーマーク やSSLの他にも
ハピタスには『お買い物保証制度』というものがあります。
☑️ハピタスのお買い物保証制度とは?
最悪の場合、ハピタス経由でショッピングを利用したにも関わらずハピタスポイントが付与されないことがあります。
そんなときに、ハピタスが責任を持ってポイントを付与してくれる保証制度が『お買い物安心保証制度』です。
この制度があるから、安全にお買い物ができて主婦にも人気なんですね。
体験したら微妙だった『ハピタス』のデメリット
ハピタスのデメリットはズバリ、

つまらない。
ハピタス経由でお買い物する人なら利用必須ですが、ミニゲームやキャンペーンが少なすぎるので、楽しくポイントを貯めたい人には向きません。
ゲーム性は最悪ですが、節約目的で使うのなら満点評価!
自分自身はゲーム性重視なので、そこだけ見ると最悪です(笑)
体験してわかった『ハピタス』のメリット
ハピタスのメリットはやはり、

ネットショッピングでの節約効果
ここまでに再三言っていますが、ネットでお買い物をするならハピタス経由が間違いなくお得。
それ以外のコンテンツは正直微妙ですが『買い物に特化』しているメリットがあります。
ハピタスのよくある質問Q&A

ここでは『ハピタスについてよくある質問』をQ&Aでまとめていきます。
☑️ハピタスについてのQ&A
- Q1:みんなどんな目的で利用しているの?
- Q2:利用できるショップはどれくらい?
- Q3:ハピタスに悪い評判はあるの?
順番に回答していきますのでご覧ください。
Q1:みんなどんな目的でハピタスを使っているの?
ハピタスの利用目的で多いのは以下の2つ。
- ハピタス経由のお得なお買い物
- 高還元を活かした自己アフィリエイト
前者はもう説明不要ですね!
後者の『自己アフィリエイト』は、クレジットカード発行や会員登録を行なってお小遣いを稼ぐ方法です。

短期的に数万円稼げます。
いきなり怪しい感じが出てきましたが、ハピタスはポイント還元率が高いので、クレジットカードを1件発行するだけで1万円以上稼げたりします。
Q2:ハピタスで利用できるショップはどれくらい?
ハピタスで利用できるショップは、なんと2,900以上!!
- GU
- DHC
- Yahoo
- 楽天
- ロフト
など様々なサイトと提携しています。
Q3:ハピタスに悪い評判はあるの?
2020年現在もハピタスの悪い評判が少なからずあります。
代表的な悪い評判は、ポイントがつかないという評判です。
IHGの宿泊ポイント、ハピタスはまだつかない。
昨年の7月に泊まったんだけど・・・
やっぱり1年かかるのか?!— 笑美 (@hidamarineko123) March 23, 2018
ポイントサイトは通信履歴を元に、ポイント付与の審査をしているので通信環境が悪い場所で利用すると、ポイントがつかない不具合が起こる場合があります。
ですが、そんなときにはハピタスが調査を行なってポイントを付与してくれるので安心してください。
ハピタスの評判悪くなった気がするけど、
個人的にはまだ信頼感あると思ってる。
①クレカ案件→否認→頼んでないのに勝手に再調査して承認にしてくれた
②これまで否認は上記1件のみ
③イベントの不具合で10,000pt付与これからも高還元になった案件に絞って利用予定♪
— たかやん@マイラー➡️セミリタイア目指し中 (@milesensei33) 2019年10月24日
ハピタスは最悪?体験レビュー:まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます!
今回紹介したハピタスは、お買い物に特化したサイトで、信頼性も高いポイントサイトでした。

特に主婦からの信頼が厚い!
ハピタスが最悪と言われたのは昔の話で、現在は高評価で安定しているということもお分りいただけたかと思います。
ゲーム性重視の人には相性最悪かもですが、普段のお買い物をお得にしたい人や節約重視の人にはぴったりのポイントサイトです!
「いつもの日用品をもう少し安く買えたらな…」なんてお悩みの方は
是非、ハピタスの節約効果をご自身で体感してみてください。
方法は、ハピタスからネットショッピングを利用するだけです!
ハピタスが最悪と聞いて心配だったんですけど、昔の評判だったんですね!
ちょっと安心しました!ありがとうございます!
お役に立てたならよかったです!
現在も「ポイントがつかない不具合」が起きることはありますが、運営にしっかり状況を伝えれば対応してくれるので安心してください