※このページは2019年10月1日に更新しています。
こんにちは!みんなのお小遣いサイト塾運営者のモギです!
今回の記事では

- 「新しい『ハピタスフレンド』ってどんな仕組み?」
- 「シェアハピは?」
こんな疑問を解決します!
結論から言うと
ハピ友とシェアハピが無くなり、新しく作られた友達紹介制度が「ハピタスフレンド」です!
Contents
ハピタスフレンドってなに?シェアハピは?←ハピタスフレンドに生まれ変わりました!

今までのハピタスには
- ハピ友
- シェアハピ
この2種類の紹介方法が存在していました!
それぞれの特徴をまとめます。
ハピ友とは?←ダウン報酬が高い

- 友達はハピタス登録時に30ptもらえる
- 紹介者は友達が初回ポイント交換をすると交換完了から7日後に100ptもらえる
- 紹介者は紹介した友達が獲得したポイントの10~40%をダウン報酬としてハピタスから受け取れる(友達のポイントが低くなるわけではない)
「ハピ友」という名前とは裏腹に友達の利益はおいておいて、とにかく自分の利益を伸ばしたいぜ!!
なんて感じの紹介制度が「ハピ友」です。

ダウン報酬を高くするにはどんどんハピタスを紹介して「ハピ友」を増やす必要がありました!
シェアハピとは?←入会報酬が高い

- お友達がハピタスに登録したら紹介者とお友達に100ptずつプレゼント!
- お友達が初めてハピタスを利用すると紹介者とお友達に100ptずつプレゼント!
- お友達と紹介者がそれぞれ最高200ptずつ受け取れる制度が「シェアハピ」です!
友達と紹介者の両方にメリットがあるのが「シェアハピ」です。
「ハピ友」では友達よりも紹介者側のメリットが際立っていましたが「シェアハピ」では友達と紹介者のもらえるポイントが同じ。
ということでよりフェアな紹介を行える仕組みになっていました!

「シェアハピ」は友達のメリットが大きくなった分紹介はしやすいのですが、紹介者からするとダウン報酬がなくなってしまうのが残念なところ!
結果←ごちゃごちゃしてわかりにくい!

- 「ハピタスの友達紹介わかりにくくない?」
- 「なんで2種類も紹介制度があるの?」
こんな声がユーザーから続出←その結果「ハピ友」と「シェアハピ」を統合し「ハピタスフレンド」という新しい紹介制度にまとめる意向が決まったそうです。
紹介制度が2種類あったときには
「ここから登録すると200円もらえるよ!」と言っておきながら自分が得をするために「ハピ友」のリンクを貼っているサイトもあったようで、紹介される側(友達)が騙されるケースも少なくなかったようです。
ですから紹介される側からすると、紹介制度が1つになった事ことで「騙される」という不安はなくなるため紹介制度を1つにまとめた今回の動きは良い改善になったかと思います!
新制度:ハピタスフレンド(ハピフレ)

ハピ友+シェアハピ=ハピタスフレンド!

名前だけ見ると「シェアハピどこいった?」ってなりますよね(笑)
そんなハピタスフレンド制度ですが
2019年10月1日~正式に実装されています!
内容.png)
- ハピ友・シェアハピ←9月末で終了
- 10月1日から「ハピタスフレンド」がスタート!
では実際に「ハピタスフレンド」になって紹介制度がどのように変わったのかというと
•ダウン報酬=最大40%→最大45%に引き上げ
•ハピ友で用意されていた8段階ステージ→100段階評価に変更(紹介人数の壁が少し低くなる)
•入会ポイント(30pt/100pt)が消滅→登録後7日以内のハピタス利用で400pt=400円に変更
•ハピ友累計紹介人数/自分の当月有効ポイント数→前月に新しく紹介した人数+前月に広告を利用した人数に変更
ハピタスフレンドの評判
ハピタスの新しい友達紹介制度「ハピタスフレンド」はダウン報酬でウハウハな人には改悪のようす。
・・・ポイントタウンブームが来る!?#ポイ活#ハピタスフレンド#ポイントタウン
— ひよこ【正直ポイ活】 (@mendoi_hiyoko) 2019年8月7日
他のお小遣いサイトへの移動を示唆するツイートも…。
「ハピ友じゃなくてハピフレになるって英語になるだけ?」←これ同意見です(笑)
ハピタスの友達紹介制度が変わるんだ。ハピ友じゃなくてハピフレ(ハピタスフレンド)になるって、英語になるだけ?って感じだけど、前月の活動状況で還元率が細かく変わるみたい。馬車馬のように紹介しろ、ってことだな。#ハピタス#陸マイラー
— anasuijalan (@anasuijalan) 2019年7月31日

まだ始まったばかりの友達紹介制度のため利用者からの意見は見当たりません!
ただ紹介者側からするとハピタスフレンドは「改悪」という声が多く、評判は良くないみたいですね。
紹介される側からすれば「もらえるポイントが増える!」ので新しくハピタスを始める人にとっては良い制度に生まれ変わったと思います!
まとめ

最後にこの記事の内容を要約してまとめます!
- ハピ友とシェアハピは2019年9月末に終了
- ハピ友+シェアハピ=ハピタスフレンド
- ハピタスフレンドは2019年10月1日から開始
- ハピタスフレンドは紹介者にとっては改悪
- ハピタスフレンドは紹介される側のメリットが大きい
- 今のところ評判はあまりよくない
変更点が多く、今後も紹介制度の内容変更が疑われる「ハピタスフレンド」

この変更をきっかけにハピタスの人気はどちらへ向かうのでしょうね。