
ポイ活初心者が知らない
お得な使い方を紹介するぜ!

クレジットカードで稼ぎたいんだけど、ポイントサイトによって違いはあるの?

違いまくり祭だよ!
同じクレカでも『5000円』違うことだってある!

え、違いすぎん…。
ちなみにイチオシを紹介するならどのサイト?

推しはポイントインカムだね。

そこだけ使えば大丈夫か。

って思うじゃん。
でもそれが…。


はい?
ポイントインカム推しなんでしょ?

推しだけど
”それだけじゃダメ”なんよ。
【比較】ポイントサイトのクレジットカードで稼ぐ落とし穴


俺も勘違いしてたし、みんなも間違いなく勘違いしていること。

推しだけを使うなってこと?

正解!
ポイントサイトで最も効率よく稼ぐコツは、複数サイトに登録して比較すること!
ポイ活で稼ぐコツランキングTOP3
- 高還元のサイトを選ぶ
- 高単価の案件を選ぶ
- 複数サイトで比較する
まずは高還元のサイトを選ぶこと。
これが最も重要なのですが、高還元なサイトを選んでも「アンケート」などの低単価な案件をしていたら稼げませんから「クレジットカード発行」などの高単価案件を利用することが大切です。
ポイントサイトは同じ案件でも日によって還元率が変わってくるので複数サイトに登録して比較することも重要なポイント。

比較って大事なんだね。

特にクレジットカードみたいな「高単価案件」を利用するときは比較必須!
落とし穴:タイミングで還元率は変わる


同じポイントサイトで、同じクレジットカードでも毎日変わるの?

比較すると違いがわかるよ!

ポイント一定だと思ってた。
知らなかったら損しちゃうね。

それが落とし穴!
ポイントサイトランキングだけ信じると損しちゃうんだ。
還元ポイントが高くなるほど「金額差」が大きくなるから注意すること!
クレジットカードを頑張って作ったのに「3000円損してた…。」なんてなったらショックですよ。


どうしてポイントが変わるの?

大人の事情!

ポイントサイトって下の画像みたいな仕組みなんだよ。


企業が広告費を増やせば還元率も増える。

減らせば還元率も減るのか。
ポイントサイトに支払われる広告費はタイミングで変わります。
なのでポイントサイトランキング1位のサイトだけを見ていると「還元率が低い日にクレジットカード発行してしまう。」なんてことも泣

ランキングだけを信じず「複数サイトを比較する」クセをつけようね!
3つのポイントサイトでクレジットカードを比較した結果


イチオシ!
1.ポイントインカム
2.ハピタス
3.モッピー
この3サイトで比較してみたよ!

でも結果は日によって変わるんだよね?

そうだね!
だから「こんなに変わるんだ」っていう参考にしてみて!
今回の比較対象
■クレジットカード
- 楽天カード
- PayPayカード
■ポイントサイト
- ポイントインカム
- ハピタス
- モッピー
※今回のクレジットカードランキング結果は「ブログ執筆時点の結果」となります。現在のクレジットカード還元率とはポイントや内容が異なる場合がございますのでご注意ください。

結果は日によって変わるから
3サイトに登録して比較しよう!

でも手間じゃない?

早ければ「5分」で全部登録できるじゃん。

うん。
りょうのタイピング速度なら3分で終わるね。

数分で今後稼げる金額が1万円変わってくるなら、やらないと損じゃない?

分給1,000円…。
ちょい登録してくるわ。
↑ボーナスポイント1位
↑外食還元ポイント率1位
↑還元率・案件数総合1位
楽天カードで稼げるポイントサイトランキング


まずは”ど定番”
楽天カードランキング!

楽天カードの特徴は?
- 楽天市場
- 楽天トラベル など
楽天グループ系のサービスで利用すると「ポイントが3倍」になったり、期間限定キャンペーンでキャッシュバックも貰える最強カード。
楽天カードなら「楽天以外」のお買い物でも1%のポイント還元率があります。他のクレジットカードのポイント還元率は0.5%が相場なので”かなり高い”ですよね!
しかも新規発行・利用で5,000円以上のポイントがもらえるキャンペーンも開催しているので利用者としては「これ以外選択肢ないんじゃないのかな?」とまで言えるほど。
しかも今ならポイントサイト経由での発行ができるので、軽ーく2万円くらいはお得になってしまう恐ろしい節約カードと化しました笑
年会費は永年無料です。

ふむふむ。
で結果はどうだったの?

1位:モッピー(11,000円)
2位:ハピタス(10,000円)
3位:ポイントインカム(9,000円)
という結果だったよ!

推し3位だったね笑

今日の楽天だけ見たらな!
ポイントインカムは「ボーナスポイント」がトップクラスだから気にしない。

ログインボーナス凄いんだっけ?

俺はログボだけで1万円は稼げてる。
楽天カード1位:モッピー(11,000円)

楽天カード2位:ハピタス(10,000円)

楽天カード3位:ポイントインカム(9,000円)

PayPayカードで稼げるポイントサイトランキング


デザイン好きなんだよなぁ。

PayPayカードの特徴よろ。
PayPayカードの特徴
- 年会費永年無料
- PayPayにチャージできる
- Yahoo!ショッピングとLOHACOで利用すると「3%」ポイントが貯まる。
超簡単に言うと「Yahoo!ショッピングでのお買い物が3倍お得になるカード!」って感じです。
Yahooで普段から買物をしている人には必須のカードと言えますね。
全く関係のないカードなら還元率は0.5%が多いのでそれと比較すると「還元率6倍」これを使わないのはかなり勿体無いです!!
年間で数千円以上節約できますよ。

ふむふむ。
で結果はどうだったの?

1位:ハピタス(3,800円)
2位:ポイントインカム(3,000円)
3位:モッピー(2,500円)
という結果だったよ!

明日はどうなることやら。

ガチでポイントサイト経由の還元率変わるからね笑
モッピーが1番になってるかも。

まぁ間違いないのは。
3サイト共還元率は最強だから全部登録して比較すれば問題ないってこと!
PayPayカード1位:ハピタス(3,800円)

PayPayカード2位:ポイントインカム(3,000円)

PayPayカード3位:モッピー(2,500円)

【比較結果】クレジットカード発行で稼ぐ!おすすめポイントサイトランキングTOP3
第1位:モッピー(安定感抜群)


モッピーの特徴は?

不動の「王者」だね!
不動!圧倒的な安定感と貯めやすさで高評価
「モッピー」のサービス開始は2005年。会員登録者数はポイントサイトトップクラスの800万人以上!しかも東証一部上場企業の「株式会社セレス」が運営しているため「安全性」「安定感」がずば抜けています。
ポイントサイト利用者の悩みとして「ポイントサイトが閉鎖したらどうしよう…」というものがありますが、モッピーなら心配ありません。国から認められた企業であると同時に、万が一閉鎖された場合でもポイントが保証される制度がとられています。

キャラも可愛いよね笑

それにサイト設計が綺麗だから初心者でも操作しやすいのがポイント!
ポイント還元率も圧倒的で、半分以上の案件が他のポイントサイトよりも高還元の提供をしています。これポイ活勢にとってはめちゃくちゃ嬉しいメリットですよね!この、ポイントの貯めやすさにより、非常に高い評価を長年得ています。稼ぎたい人なら登録必須!
第2位:ハピタス(セレクションが熱い)


ハピタスをひとことで。

王道!迷ったらこれ👍
老舗の存在感!還元率トップクラス

ポイ活といえば「ハピタス」ってイメージあるかも。

CMの存在感すごいよね!
「ハピタス」のサービス開始は2007年。会員数は現在で320万人以上抱えたビッグサイトです。高還元なポイントサイト=ハピタスというイメージが定着していますね。

どうして高還元を維持できるの?

他のポイントサイトがやっている「あるもの」がハピタスにはないからだよ!
ハピタスは遊んでポイントが貯まる「ミニゲーム要素」がありません。
そのためミニゲームの管理費用等の余計な経費を削減することができるため、そこで節約した経費を「ポイント」としてユーザーに還元することで高還元を維持しています。
また、ポイントレートが分かりやすいのも好かれる魅力。
「1ポイント=1円」なうえ、交換手数料も無料!更に最低300ポイントから交換することができるため、ポイントサイト初心者でも難なく¥ポイント交換を達成できるのがステータス。何円分ポイントが溜まっているのかも把握しやすいのがメリットです。

しかもショッピング提携しているサイトが「3,000サイト」以上!
ネットショッピングの利用回数が多い人はハピタスを使うだけで年間数千円〜数万円の節約が可能になります。
それに加えて万が一ポイントが付与されなかった場合でもポイント付与を保証してくれる「お買い物あんしん保証制度」があるのも利用者から愛されるハピタスの特徴です。
第3位:ポイントインカム(ボーナスに期待)


ポイントインカムをひとことで。

俺の推し!ボーナスポイントが優秀すぎる。
イベントNo. 1!初心者はまずココで間違いなし!

ボーナスだけで1万円以上稼いでるって言ってたもんね。

それにポイントインカムなら「ランク制度」で還元率を逆転できる!
「ポイントインカム」のサービス開始は2006年。
その特徴はなんといっても「圧倒的なイベントの数々」です。入会ボーナスで300円以上のポイントがもらえたり、Amazonギフト券プレゼントが不定期開催されたり。初心者でも稼げる仕組みが盛りだくさん。現在では400万人以上の会員がいます。
加えて注目すべきは一度ランクアップしたら下がらない「ランク制度」会員ステータスですね。プラチナ会員になると、広告利用時の還元率にさらに7%ポイントが還元されます。

プラチナ会員て無理じゃね?

て思うじゃん。
だけどクレカ1枚作ればいけるよ笑
プラチナ会員になるためのハードルは低く、開始した初月で到達も可能。このように圧倒的な稼ぎやすさ、貯めやすさによって俺の推しを獲得し続けています。
案件数も豊富で、ポイントサイト業界王者のモッピーと比較しても見劣りしません。
楽しみながらポイントを貯められる「ゲーム性」においてはポイントインカムの方が上回っているほどです。

ゲーム案件も超豊富だから
楽しみながら稼ぎたい人は登録必須!
ポイ活でクレジットカード発行をする「3つの注意点」


やっぱ危ない感じ?

これ知らないと「稼げない」可能性がある3つの注意を紹介するよ!
3つの注意点
- 申込み頻度
- 解約について
- 選びかた
クレジットカードは無限に持てるものではないので、ポイント目当てで作るときには注意が必要。
この注意を守らないと「ポイントがつかない」「必要なカードを作れない」なんてことにもなりかねないので、これからクレジットカード発行をして稼ぎたいという人は必ず目を通してくださいね!

難しくないから大丈夫!
サクッと解説します!
クレカ発行は月2件まで!

2件しかダメなの?
作りまくって荒稼ぎしようと考えてたのに。

できたら最強なんだけどな。
だけどクレジットカードは「多くても6枚」くらいしか持てないし、まとめて何枚も申込できないんよ!
どうしてクレジットカードをまとめて発行できないのかというと、まとめて発行する=お金がなくて困窮している可能性がある。と判断されてしまったり「不審な行為」としてクレジットカード会社から疑われる可能性があるからです!
ポイントサイトを比較してクレジットカードを選んで申込をする。
それだけの手間をかけたのに「不審な行為」扱いされたらガッカリですよね?なのでクレカ発行をするときは「月2件」を目安に発行するよう注意してください。

ポケモンのデータ消されると2週目やりたくなくなるのと同じ。
1回クレカを無効にされると、申請する気が失せて稼げなくなるから気をつけようね!
クレカをすぐに解約しない!

そんなにいらないんだけど。
すぐに解約しようと思ってたよ笑

ダメダメ!!
それこそ明らかに「不審」な行為だからね!

最悪「数年間カードを作れない」なんてことになりかねん。
ポイント獲得が目的でも、ポイントサイト経由で発行したクレカをすぐに解約申請するのはNG。
そもそもポイントサイトの利用規約等で「一定期間以上の保有」が定められている場合があるし、短期間で解約すると「ペナルティ」をくらって、クレジットカード会社のブラックリスト入りすることだってあります。

カード作れなくなったら困るね。

そうそう。
だから半年以上は保有するのが無難かな〜。
クレジットカード選びは慎重に!

●1ヶ月に2枚まで
●最大6枚くらいまで
●解約はすぐにしちゃいけない

だね!
だから「ポイント数」だけで選ぶんじゃなくて「今後使うか?」も基準にするといいよ👍
カードを全く使わない。という人なら気にすることはありませんが、少しでも使う可能性があるなら「今後も使い続ける」カードを選んで発行するようにしましょう。
でないと「ペナルティ」を受けて好きなカードが作れなくなる危険がありますからね!

ご利用は計画的に!
最後に!クレジットカード発行が怖い人へ


●年会費が怖い
●浪費しそうで怖い
●悪用されそうで怖い
なんて「不安」もあるよね泣

だけど「稼ぎたい」気持ちもある。
そんなときには「カードを利用せずに自宅保管」していれば大丈夫!
年会費がかからないカードを選べばお金を浪費することはないし、自宅保管なら無くす心配もない。

カードを「利用しない」ことによるペナルティはないからね!

無理する必要ないけど、クレカ発行はポイント還元率がダントツで多いから、使えないのは勿体無い泣
それに半年以上経てば解約しても問題ないので、挑戦する価値はありますよ!
≫モッピー公式サイトを見る