お小遣いサイト経由でネットショッピングがお得にできる♪
という事で人気を集めている「ハピタス」

そんな事が起きた場合にハピタスがその時のお買い物のハピタスがポイントを保証してくれるサービスです。
ハピタス「お買い物あんしん保証」の内容


1.通帳記載保障とは
ハピタスに掲載されているショッピングサイトを経由したにも関わらず、通帳に記載されなかった場合、「通帳記載保証」を利用する(お問い合わせする)ことで、通帳に反映、ポイントが付与されます。
2.判定期間保障とは
「判定までの期間」を過ぎても「判定中」のままで「有効」にならなかった場合、「判定期間保証」を利用する(お問い合わせする)ことで、通帳に反映、ポイントが付与されます。
ここまででハピタスの「お買い物あんしん保証」の内容についてはご理解いただけたかと思いますので、続けて実際に利用するにはどのようにすればいいのかを画像付きで解説していきます!
お買い物あんしん保障の利用方法

まず、ハピタスの「お買い物あんしん保証」の対象になるのは

※ただし、「ショッピングでためる」カテゴリ内の「商品購入」ジャンルの広告だけがお買い物あんしん保証の対象となりますので注意しましょう。
対象広告の見分け方

広告を開いたとき上の画像のように「あんしん保証」のアイコンが広告詳細ページに記載されているものがハピタスの「お買い物あんしん保証」の対象です。
お買い物あんしん保証を利用する条件
ハピタスの「お買い物あんしん保証」には2種類あるという説明をさせていただきました。

通帳記載保証の利用条件

通帳記載保証は、例えば
ちゃんとハピタスを経由して『ネットショップ』で1万円分商品を購入したのに、購入日から1週間経っても通帳に「判定中」と記載されない…
といった状況で利用できる保証制度です。
判定期間保証の利用条件

判定期間保証は、例えば
通帳に「判定中」とは記載されたけれど、判定までの期間を過ぎても「有効」にならない…
という状況で利用できます。
まとめ
今回はハピタスの「お買い物あんしん保証」について解説をさせていただきました。
ハピタスは広告利用やショッピング利用に重点を置いているという事で、ユーザーの事を考えた仕組みがとられていますね。
他のサイトでも「お買い物あんしん保証」と似た内容のサービスを行っているサイトもありますが、最初に始めたのはハピタスです!
ショッピング系お小遣いサイトの先駆けである「ハピタス」今後も高水準の還元率に期待です(#^^#)